【2022年夏】甲子園!横浜高校野球部メンバー!エースは?

2022年夏の甲子園、横浜県代表は2大会連続20回目、横浜高校に決定しました。

県大会決勝では、同県最大のライバル・東海大相模高校との死闘を劇的なサヨナラで勝利しています。

昨年の夏の甲子園を経験した選手が多く在籍しており、チームとしてその経験値は大きなアドバンテージになります。

名門の意地にかけて、目指すは優勝です!

今回はそんな、神奈川県代表・横浜高校野球部メンバー、キャプテン&エース&注目選手を紹介します。

チームの中心は2年生!
この記事でわかること
  • 2022年夏・神奈川県代表横浜高校野球部メンバー
  • キャプテン&エース&注目選手の紹介
  • 横浜高校の甲子園通算成績
  • 2022年夏・神奈川県大会予選結果
  • 本大会に向けての展望
目次

2022年夏・神奈川県代表横浜高校野球部メンバー

背番号選手名ポジション学年出身中学・出身クラブ
1杉山遥希投手2東京城南ボーイズ
2玉城陽希捕手3中本牧リトルシニア
3山崎隆之介内野手2東京城南ボーイズ
4鉾丸蒼太内野手3相模原市立大野南中
5板倉寛多内野手3戸塚リトルシニア
6緒方漣内野手2オセアン横浜ヤング
7大坂啓斗外野手3横浜青葉リトルシニア
8萩宗久外野手2瀬戸リトルシニア
9岸本一心外野手3静岡裾野リトルシニア
10鈴木楓汰投手2筑波ボーイズ
11田高康成投手3中本牧リトルシニア
12椎木卿五捕手1京葉ボーイズ
13金野佑楽内野手3東北楽天リトルシニア
14峯大翔内野手1佐賀ビクトリー
15金刺武蔵内野手2静岡裾野リトルシニア
16千明蒼太内野手3戸塚リトルシニア
17八木田翁雅外野手3熊本中央ボーイズ
18栗山大成捕手1熊本中央ボーイズ
19
20
2022年夏・横浜高校野球部メンバー

背番号や登録ポジションは、甲子園本大会に際して変更する可能性があります。

情報が分かり次第変更・修正します。

監督

横浜高校の監督は、2020年に就任した村田浩明監督です。

神奈川県大会決勝の当日に部員71名にそれぞれ手紙を書き渡したそうで、非常に選手に寄り添ったエピソードがあります。

名門に新しい風を吹かせる手腕に注目です。

キャプテン

キャプテンはキャッチーを務める、玉城陽希選手です。

2年生エースを落ち着いたリードで引っ張り、打線では4番を任させるチームの大黒柱。

『横浜は常勝軍団。甲子園に行くだけでは意味がない』と語っています。

エース

エースは2年生の杉山遥希選手です。

140kmを超えるストレートに切れ味鋭いスライダーで凡打の山を築きます。

打者の間合いをずらすなどの投球術も優れており、今大会注目の左腕です。

注目選手

注目選手は、1年生から名門のショートを守る緒方漣選手です。

小柄ながらパンチ力のある打撃で攻守でチームに貢献します。

昨夏同様に、緒方選手から目が離せません。

横浜高校の甲子園通算成績

選抜大会(春)選手権大会(夏)春夏通算
出場回数16回19回35回
優勝3回2回5回
準優勝1回1回
ベスト43回3回
ベスト81回2回3回
2021年までの甲子園通算成績

2022年夏・神奈川県大会予選結果

学校名スコア学校名
2回戦横浜10-0生田東
3回戦横浜8-0平塚江南
4回戦横浜9-0 茅ケ崎西浜
5回戦横浜4-2横浜隼人
準々決勝横浜8-1藤沢翔陵
準決勝横浜11-1立花学園
決勝横浜1x-0東海大相模
2022年夏・神奈川県大会予選結果

横浜高校野球部OB

高校野球界の名門ということもあって、数多くにOBを輩出しています。

・松坂大輔さん
・涌井秀章選手
・筒香嘉智選手
・柳裕也選手
・万波中正選手
・及川雅貴選手

本大会に向けての展望

県大会決勝では、同県最大のライバル・東海大相模高との激闘を制しています。

昨夏の甲子園を経験している選手が7人が在籍しており、ここぞという場面の集中力は抜群です。

甲子園でも、試合巧者ぶりを発揮し頂点へ目指します。

まとめ

神奈川県代表・横浜高校の紹介でした。

戦力は優勝を狙える!
この記事のおさらい
  1. 横浜高校は、2大会連続20回目の出場です。
  2. キャプテンはキャッチーを務める玉城陽希選手で、4番を任させるチームの大黒柱。
  3. エースは2年生の杉山遥希選手で、今大会注目の左腕です。
  4. 注目選手は1年生からショートを守る緒方漣選手で、打撃も向上しており注目です。
  5. 甲子園を知る選手が多く、試合巧者ぶりは大会でも随一。その経験値で狙うは全国制覇。

メンバーには1年生・2年生も多く、3年生と融合した総合力の大会チームです。

少ないチャンスを確実にものにする集中力を甲子園でも発揮してくると思います。

名門らしく、落ち着いた戦いぶりで目指すは全国制覇です。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

記事が良かったなと思って頂けたら、コメントやブックマーク宜しくお願いします!

Twitterのフォローも大歓迎ですので、お待ちしております!

Twitterアカウトはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次