山崎颯一郎の吹田の主婦はなぜ生まれた?理由は先輩の一言が原因!?

山崎颯一郎の吹田の主婦はなぜ生まれた?理由は先輩の一言が原因!?

オリックス・バファローズ所属の山崎颯一郎(やまざき そういちろう)選手。

野球選手としての能力の高さもさることながら、そのモデルような顔立ちで多くの女性ファンの心を掴んでいます。

そんな山崎颯一郎選手には、もうひとつ愛称があるのをご存知でしょうか?

それは『吹田の主婦』です。

大半の方がなんだそれと思うはずです。

そこで今回は山崎颯一郎選手のなぜ 吹田の主婦がなぜ生まれたのか、その理由や言葉の意味を探っていきたいと思います。

吹田の主婦っていうネーミングが良いよね♬
この記事でわかること
  • 山崎颯一郎選手の吹田の主婦が生まれた理由
  • 山崎颯一郎選手・吹田の主婦とのギャップ
  • 吹田の主婦の関連グッズ
目次

山崎颯一郎の吹田の主婦はなぜ生まれた?

山崎颯一郎選手の吹田の主婦はなぜ生まれたのかは、2020年12月5日に開催されたオリックスのファン感謝祭『Bsファンフェスタ』まで遡ります。

そのファン感謝祭の中の料理対決コーナーで、山崎颯一郎選手が審査員として『吹田のうっかり剛腕主婦』として登場しました。

画像出展:デイリー

山崎颯は5日に開催された「Bsファンフェスタ」で山本と頓宮が行った料理対決の審査員を務めた。

だが、登場した姿は、なぜか素肌にエプロンという癖があり過ぎるスタイルだった。

Full-Count

料理対決の審査員として登場してきた山崎颯一郎選手の、コンセプトが『吹田のうっかり剛腕主婦』だったということになります。

12月の真冬にしかも、素肌にエプロンという突拍子のない格好で出てきたことでファンの間では強烈なインパクトがあったようです。

この、『吹田のうっかり剛腕主婦』が簡素化されて、『吹田の主婦』と呼ばれるようになりました。

ちなみに、料理コーナーの審査員として出てきたのは山崎颯一郎選手入れて3人で、それぞれのコンセプトはこのようになっています。

吹田の主婦:山崎颯一郎選手
神戸のパティシエ:杉本裕太郎選手
京都の和菓子職人:近藤大亮選手

やはり、山崎颯一郎選手の吹田の主婦というワードの破壊力はすごいですね♬

衝撃の写真

そのファンが驚愕した、吹田の主婦の姿がこちらです。

ツッコミどころが満載の格好ですよね(笑)

その格好の衝撃もさることながら、その肉体美にも大きな注目が集まっていました。

吹田って地名?

そもそも『吹田』って何と疑問に感じている方も多いと思います。

関西、特に大阪に住んでいる方なら馴染みのある知名ですが、読み方は『すいた』と読みます。

吹田で最も有名なのが、芸術家の岡本太郎さんが制作した『太陽の塔』が一番有名なのではないでしょうか。

画像出展:万博記念公園

1970年に日本で開催された、日本万国博覧会の会場となった場所でもあります。

他にもJリーグの強豪チーム・ガンバ大阪がこの吹田を本拠地としています。

大阪の中心地からは少し離れているものの、交通のアクセスが良く人気の町の一つです。

ちなみに、吹田の主婦とコンセプトを決めたものの、石川県出身の山崎颯一郎はその吹田の場所がどこにあるのか全く知らなかったそうです(笑)

山崎颯一郎の吹田の主婦が生まれた先輩の一言

そもそも吹田の場所さえ知らなかった山崎颯一郎選手が、そのようなコンセプトで出演したのか疑問ですよね。

そこには、チームメイトでラオウの愛称で親しまれている杉本裕太郎選手の圧力があったようです。

画像出展:日刊スポーツ

『お前、裸にこのエプロン着て行けと、ラオウさんに言われて、ついでに“吹田の主婦”と言ってから行け』と当時を振り返った。

ラオウこと杉本は、同僚の近藤とイベントで着る服を買いに行っていた際に『そこで、僕はパティシエの服買って、颯一郎どうしようってなったんですが、エプロンがあったので』と、名案を思い付いたという。

スポニチ

先輩に言われたら、何も言えないですよね。。。

普通なら気持ちが沈んでしまいそうですが、お茶目な山崎颯一郎選手は意外と乗り気で、その吹田の主婦を演じ切り大きな反響を呼ぶことになりました。

翌年2021年のファン感謝祭でも吹田の主婦は熱烈な歓迎を受けて登場し、山崎颯一郎=吹田の主婦が定着するようになっています。

山崎颯一郎・吹田の主婦とのギャップが凄い!?

こんな吹田の主婦でファンの間で大人気の山崎颯一郎選手ですが、プレーでもその存在感は抜群です。

同一人物なのかなと思うほど、そのギャップに驚かされます。

選手としての特徴はなんと言っても、身長190cmの長身から投げ下ろす最速160キロのストレートです。

身長に加え手も長いので、バッターからするとボールに角度がありバットの芯で捉えることが難しいと思います。

2022年のヤクルトとの日本シリーズでは、くると分かっていても打てない豪速球でバッターをねじ伏せ、チームの日本一に大きく貢献しました。

百聞は一見にしかずということで、動画を載せておきますね♬

吹田の主婦の本当の姿をご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次