【2022年夏】甲子園!宮崎・富島高校野球部メンバー!エースは?

こんにちは!りょーすけです!

2022年夏の甲子園、宮崎県代表は3年ぶり2回目、富島高校に決定しました。

絶対的エースを軸に、しぶとく守り勝つ野球で頂点に駆け上がりました。

私学の強豪を次々と倒し、勢いがあります。

チームの合言葉は、甲子園で1勝。

聖地で富島高校の効果が流れるか注目です。

今回はそんな、宮崎県代表・富島高校野球部メンバー、キャプテン&エース&注目選手を紹介します。

目標は聖地で校歌を歌うこと!
この記事でわかること
  • 2022年夏・宮崎県代表富島高校野球部メンバー
  • キャプテン&エース&注目選手の紹介
  • 富島高校の甲子園通算成績
  • 2022年夏・宮崎県大会予選結果
  • 本大会に向けての展望
目次

2022年夏・宮崎県代表富島高校野球部メンバー

スクロールできます
背番号選手名ポジション学年出身中学・出身クラブ
1日髙暖己投手3日向市立富島中
2日柳永遠 捕手3高鍋町立高鍋西中
3山口竣平内野手3調査中
4高橋正道内野手3調査中
5坂本竜哉 内野手3宮崎リトルシニア
6黒木天太内野手3調査中
7齊藤光星外野手3宮崎市立大宮中
8椎葉虹太外野手3延岡リトルシニア
9海野直大外野手3日向市立美々津中
10安藤希空捕手3日向市立美々津中
11堀谷源太不明3高鍋町立高鍋東中
12黒木駿羽外野手3宮崎市立清武中
13竹中太河投手3延岡ボーイズ
14雑賀洸斗外野手3調査中
15 竹内鉄二外野手3調査中
16青柳拓志内野手2調査中
17寺田龍星不明2調査中
18尾前和茂不明2椎葉村立椎葉中
18
20
2022年夏・富島高校野球部メンバー

背番号や登録ポジションは、甲子園本大会に際して変更する可能性があります。

情報が分かり次第変更・修正します。

監督

富島高校の監督は、2013年から就任している浜田登監督です。

『応援されるチームづくり』『甲子園で1勝』と分かりやすい明確な目標を基に、チームづくりを行っています。

キャプテン

キャプテンは、高橋正道選手です。

怪我の影響か県大会での出場はそれほどありません。

甲子園の舞台で復帰し、チームをさらに勢いづけたいところです。

注目選手はエース

注目選手はエースの日高暖己選手です。

伸びのあるストレートに、スライダー・フォーク・カーブ・チェンジアップと変化球は多彩。

冬場の地道な筋力トレーニングと走り込みで投げるスタミナも十分。

プロ注目右腕の活躍に期待です。

富島高校の甲子園通算成績

選抜大会(春)選手権大会(夏)春夏通算
出場回数1回1回2回
優勝
準優勝
ベスト4
ベスト8
2021年までの甲子園通算成績

2022年夏・宮崎県大会予選結果

学校名スコア学校名
2回戦富島12-0小林
3回戦富島6-0都城東 
準々決勝富島3-1日章学園
準決勝富島4-2小林西
決勝富島2-0宮崎西
2022年夏・宮崎県大会予選結果

本大会に向けての展望

私学の強豪ひしめく激戦区の山を勝ち抜き、チームの調子は最高潮なはずです。

甲子園でも、日高選手を中心に守りからリズムを作り、堅実な攻撃で得点を重ねたいところ。

監督の『どうしても甲子園で1勝し、高らかに富島の校歌を歌いたい』という気持ちは選手たちに伝わっているはずです。

まとめ

2022年夏・宮崎県代表富島高校の紹介でした。

大会注目右腕は必見です!
この記事のおさらい
  1. 富島高校は、3年ぶり2回目の甲子園出場です。
  2. キャプテンは高橋正道選手、甲子園での完全復活が期待されます。
  3. 注目選手はエースの日高暖己選手、伸びのあるストレートと多彩な返球を駆使する注目右腕です。
  4. エースを中心にしぶとく守り、堅実な攻撃で得点を奪い、自分たちの流れで試合で勝負したい。

監督さんの『どうしても甲子園で1勝し、高らかに富島の校歌を歌いたい』という気持ちが、選手たちにはしっかり伝わり、それに答えています。

絶対的エースをを軸に守りからリズムを作り、堅実な攻撃で勝利を呼び込みたいところです。

強豪校を倒した勢いそのままに、甲子園でも暴れます!

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

記事が良かったなと思って頂けたら、コメントやブックマーク宜しくお願いします!

Twitterのフォローも大歓迎ですので、お待ちしております!

Twitterアカウトはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次