【2022年夏】甲子園!佐久長聖高校野球部メンバー!エースは?

こんにちは!りょーすけです!

2022年夏の甲子園、長野県代表は4年ぶり9回目、佐久長聖高校に決定しました。

ノーシードから次々と強豪を倒し、甲子園の切符を手にしています。

県大会優勝後、監督さんが涙するほど、今年のチームにかける想いは強い。

スター選手はいないが、チームの総合力を武器に甲子園でも暴れます。

今回はそんな、長野県代表・佐久長聖高校野球部メンバー、キャプテン&エース&注目選手を紹介します。

ノーシードからの逆襲!
この記事でわかること
  • 2022年夏・長野県代表佐久長聖高校野球部メンバー
  • キャプテン&エース&注目選手の紹介
  • 佐久長聖高校の甲子園通算成績
  • 2022年夏・長野県大会予選結果
  • 本大会に向けての展望
目次

2022年夏・長野県代表佐久長聖高校野球部メンバー

スクロールできます
背番号選手名ポジション学年出身中学・出身クラブ
1小北圭亮投手3羽曳野ボーイズ
2寺川裕也捕手3生駒ボーイズ
3岡田昂大内野手3横浜旭峰ポニー
4 柳沢悠太内野手2佐久長聖中
5吉田大和内野手3西淀ボーイズ
6森本湊斗内野手2伊勢志摩ボーイズ
7藤沢直輝外野手2武蔵嵐山ボーイズ
8寺尾拳聖内野手3北大阪ボーイズ
9清水優汰外野手3横浜旭峰ポニー
10広田龍星 投手3北大阪ボーイズ
11五十嵐大成投手3川崎市立大師中
12南原光治捕手3羽曳野ボーイズ
13荒井遥登 内野手3佐久市立浅間中
14張田大内野手3生駒ボーイズ
15竹口純希外野手3大阪八尾ボーイズ
16山口光喜内野手2東大阪リトルシニア
17小泉太陽 外野手2生駒ボーイズ
18佐藤颯惺投手3佐久市立中込中
19
20
2022年夏・佐久長聖高校野球部メンバー

背番号や登録ポジションは、甲子園本大会に際して変更する可能性があります。

情報が分かり次第変更・修正します。

監督

佐久長聖高校の監督は、2012年から就任している藤原弘介選手です。

PL学園の出身で、PL学園でも監督の経験があります。

『3年生が今までにないスピードで成長してくれた』と涙するほど、選手想いな監督さんです。

キャプテン

キャプテンは、寺尾拳聖選手です。

打線では4番を務め、県大会打率は.423と非常に当たっています。

しぶとい打者でここぞという場面での1発に期待です。

エース

エースは小北圭亮選手です。

しっかりと三振が取れるピッチャーで、監督からの信頼も厚い。

また、打撃で打率3割越えと、9番打者として驚異的です。

注目選手

注目選手は広田龍星選手です。

県大会の準決勝・決勝を1失点で完投しており、大車輪の活躍を見せました。

マウンド上の投げっぷりがよく、度胸満点のピッチングは必見です。

佐久長聖高校の甲子園通算成績

選抜大会(春)選手権大会(夏)春夏通算
出場回数1回8回9回
優勝
準優勝
ベスト41回1回
ベスト8
2021年までの甲子園通算成績

2022年夏・長野県大会予選結果

学校名スコア学校名
1回戦佐久長聖11-0 箕輪進修
2回戦佐久長聖11-1田川
3回戦佐久長聖4-0 長野工業
4回戦佐久長聖10-7松本国際
準々決勝佐久長聖5-1 篠ノ井
準決勝佐久長聖3-1小諸商業
決勝佐久長聖7-1都市大塩尻
2022年夏・長野県大会予選結果

本大会に向けての展望

県大会では27個の犠打、バスターなとの小技を随所に絡めて攻撃を繰り出します。

自分たちの得意な野球に持ち込み、型にはまれば非常に手強いチームです。

『先を見すぎず、目の前の試合を全力で戦いたい』と主将は口にしており、甲子園出場に慢心はありません。

まとめ

2022年夏・長野県代表佐久長聖高校の紹介でした。

堅実な野球が今年のチームカラー!
この記事のおさらい
  1. 佐久長聖高校は、4年ぶり9回目の甲子園出場です。
  2. キャプテンは寺尾拳聖選手、4番打者として勝負強いバッティングが特徴。
  3. エースは小北圭亮選手、ピッチングだけだなく9番バッターでありながら打率3割を超えの注目選手。
  4. 注目選手は広田龍星選手、度胸満点のマウンドさばきでチームに勢いを与える気持ちでチームを牽引します。
  5. 基本に忠実な戦術と小技を絡めた緻密な野球が持ち味。型にはまると手強いチーム。

ノーシードから強豪校を倒し、チームの調子は上がっています。

強豪校相手にも、自分たちの緻密な野球を貫く強さが今年のチームにはあります。

まだまだ試合ごとに成長する選手たちが、甲子園でどんな野球を見せてくれるか注目です️️。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

記事が良かったなと思って頂けたら、コメントやブックマーク宜しくお願いします!

Twitterのフォローも大歓迎ですので、お待ちしております!

Twitterアカウトはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次