グループとしての活動を休止して丸2年が経つ『嵐』。
リーダーの大野智さんは、それ以降一切表舞台から姿を消しており、引退かそれとも芸能活動再開か、現在でも大きな注目が集まっています。
『縛られることなく自由な生活をしたい』と語っていただけに、芸能界引退が濃厚だと言われています。
そこで今回は、大野智さんのジャニーズ事務所と芸能界引退についてまとめました。
大野智が退所で芸能活動引退が決定的な10の理由
経済的な問題
大野智さんはデビューしてから約20年間トップアイドルとして活動、また個人としてもテレビドラマや映画に出演するなど第一線を走り続けてきました。
芸能界活動を休止して丸2年が経ちますが、これまで稼いだ金額があれば経済的問題の心配はないと言われています。
この内容に関しては別記事でまとめているので、ご覧ください。

多趣味
大野智さんは多趣味として知られ、釣り・キャンプ・絵画の創作活動など多岐にわたります。
芸能活動中では出来なかったことが、引退をすればそれば自由にでき、大野智さんにとって大きな楽しみではあると思います。
自由な生活をしたいということと、多趣味は密接に関係していそうです。
新事業の楽しさ
大野智さんは信頼のおける人を会社の代表に立て、2016年頃から事業を立ち上げています。
2023年1月現在、分かっているだけで4つの会社を設立しており、これまでになかった環境で自由な生活をされているそうです。
会社の業績が軌道に乗っているかどうかは別として、アイドルとは全く環境で仕事をする楽しさを感じていることは間違いないと思います。
達成感
約20年間嵐として活動をしてきて、大野智さんは大きな達成感を感じていることが想像できます。
だからこそ、自分な生活をしたいと考えるようになったとも受け取れます。
大きな達成感があったがゆえに、芸能界活動を続けていくモチベーションを保つことが難しくなった可能性もありそうです。
辞めるつもりが突如デビュー
元々、大野智さんがジャニーズ事務所に入った経緯はお母さんが勧めたことがきっかけでした。
そのため、大野智さんは芸能界自体に強い憧れがあってジャニーズ事務所に入った訳ではありません。
レコーディング手伝ってくれる?とジャニー喜多川さんに頼まれ、スタジオに入りソロパート歌ったそうです。
その後、『ハワイに行く?』って聞かれ、大野智さんはレコーディングを手伝ったご褒美だと思いハワイに行ったそうですが、それが『嵐』のデビュー会見だったという逸話があります。
本人も、『デビューしてしまった以上、辞めるとは言えなかった』と語っています。
そもそもデビューしたきっかけがこのような形なので、そもそも長く活動する考えはないのかも知れませんね。
芸能界に対して未練がない
デビューしたきっかけもそうですが、大野智さん自身が芸能界に対し強い憧れは一切ありません。
嵐として活動している時でも、モヤモヤした気持ちを抱えていた時期もあったそうです。
大野智さんはガツガツお金を稼ぐ気持ちもなく芸能界に対しての憧れも薄いので、緊張の糸が切れれば引退するという考えになることは普通に想像がつきますよね。
自由な生活への憧れ
嵐が活動を休止にする際の大野智さんのコメントがこちらです。
『一度何事にも縛られず、自由な生活がしてみたい』
大野智さんの全ての気持ちが凝縮されているような言葉だと思います。
温厚な大野智さんなので、常にプレッシャーがかかるアイドルという仕事で心身が疲れていた可能性はありそうですよね。
引退する理由で一番のウェイトを占めているかも知れません。
結婚
嵐のグループとしての活動を終えた際に、結婚するのではと噂になりました。
しかし、実際には大野智さんは結婚をされておらず、独身です。
グループの二宮さん、相葉さん、櫻井さんが結婚をされているので、大野智さんに全く興味がない訳ではないと思います。
芸能界引退のタイミングに、『結婚』が重なる可能性は大いにあるはずです。
ファンクラブ問題
嵐はグループとしての活動を休止している状態で解散はしていないため、現在もファンクラブはそのまま残されている状態です。
このファンクラブの会費だけの収益が嵐の場合、年間100億円以上あります。
大野智さんは、活動もしていない状態なのにファンがずっとお金を払っていること気にされていると言われています。
引退して嵐を解散させることで、ファンを早く解放させてあげたいという気持があるのかも知れません。
最近の事務所内でのトラブル
2019年にジャニー喜多川さんが亡くなってから、ジャニーズ事務所は色々な問題で話題をさらっています。
2022年の大きな出来事で言うと、滝沢秀明さんの退所、King & Princeのメンバー脱退と退所が記憶に新しいと思います。
大野智さんもジャニー喜多川さんに目をかけてもらいこれだけの活躍ができたと言う恩があるだけに、ここ最近のジャニーズ事務所のゴタゴタに嫌気が差している可能性がありそうです。
自分が芸能活動を復帰すればこのトラブルに巻き込まれる可能性あると考えると、大野智さんの気持ちもどんどん離れていくような気がします。
大野智の芸能界引退時期は?
2020年の12月で嵐としての活動を休止してから、丸2年が経ちました。
その間大野智さんは一切メディアへの露出がなく、復帰待望論がいつもあるものの、復帰への動きは全くありません。
ファンのことを誰よりも考える大野智さんなので、必ず何かしら言葉を語ってくるとは思います。
ちょうど2024年が嵐がデビューして25周年の節目の年になります。
10年もファンを待たせることはしないと思うので、2024年が一つポイントになると予想できます。
そう考えると、この2023年内に何かしらの発表があるかも知れませんね。
待ち続けているファンにとっては、心が落ち着かない2023年・2024年になりそうです。
まとめ
大野智さんのジャニーズ事務所の退所と芸能界引退についての紹介でした。
待ち続けているファンも気持ちを考えると複雑ですが、大野智さんの芸能活動復帰の可能性は低いと思わざるおえません。
それだけ2020年の活動休止に至る決断は簡単なものではなかったはずです。
2024年が嵐デビュー25周年ということで、もしかしたら一夜限りの復活、または何かしらの発表があると思うので、そこに期待して待つしかなさそうですね。
今後の動向に注目しましょう!