オコエ瑠偉の現在がとんでもない!?引退も囁かれた問題行動を調査!

オコエ瑠偉の現在がとんでもない!?引退も囁かれた問題行動を調査!

東北楽天ゴールデンイーグルスから読売ジャイアンツに移籍をした、オコエ瑠偉選手。

何かとグラウンド外で話題を振り撒いているオコエ瑠偉選手ですが、それが証拠にYahoo検索では、『とんでもない』というワードが検索窓に出現しています。

そこで今回はオコエ瑠偉選手のとんでもないことが一体何なのかについて紹介していきます。

<strong>問題行動が多過ぎる。。</strong>
<span class=”swl-inline-color has-black-color”>この記事でわかること</span>
  • オコエ瑠偉選手の問題行動
  • オコエ瑠偉選手の改心
目次

オコエ瑠偉の現在がとんでないと言われる理由とは?

早速紹介していきますが調査したところ、とんでもやきのは過去を含めた髪型や問題行動であることが分かりました。

1つずつ紹介していきます。

門限破りの常習犯

一つ目が寮の門限破りです。

2017年チームが好調の時に、オコエ瑠偉選手も1軍に昇格できるかどうかのタイミングでした。

しかし、寮の門限を破ったことで、昇格の話が頓挫したようです。

監督就任1年目だった昨季は好々爺然としていた楽天の梨田昌孝監督でしたが、今季は豹変。

たとえば、三軍から二軍に昇格する手はずになっていたオコエ瑠偉が寮の門限を破ったことに激怒し、昇格の話をご破算にするなど、“鬼”に変身しています

niftyニュース
画像出典:NEWS ONLINE

1回の門限破りでここまで激怒することは可能性として低いので、おそらくそれまでに何度も門限を破っていたのでしょう。

これはプロ野球選手としてではなく、一人の社会人として問題なので、当時の梨田監督も厳しく接したのだと思います。

練習中の喫煙

2つ目は、練習中の喫煙です。

その時は年齢的に未成年ではないので、喫煙すること自体は問題ではありません。

やはり、他の選手もいる中で練習中に喫煙することは、大きな問題ですよね。

ましてやプロ野球選手というアスリートです。

体が一番の資本であるのに、タバコを吸うことはやはり印象として良くないですよね。

これは球団関係者に注意されたことが表沙汰になったわけではなく、週刊誌喫煙しているところ写真に撮られたので、球団からある程度の指導はあったはずです。

激しい車の買い替え

3つ目は、激しい車の買い替えです。

正直なところプライベートのことなので車の乗り換えは自由ですが、問題はその車の金額です。

分かっているだけで、2017年に約2,000万円するBMWのスポーツカータイプを購入、その翌年の2018年には、1,500万円のマセラティを購入しています。

画像出典:ネクステージ

ちなみにこの当時のオコエ瑠偉選手の年俸は、推定で約1,000万円なので、自分の年俸より高い車を短い期間で購入していることになります。

1軍でしっかり結果を残している選手であればかっこよくも写りますが、1軍と2軍を行き来するような段階では浮ついた印象を受けますよね。

ファンにとっては車で話題になるのではなく、まず本業で話題になって欲しいという気持ちがあったのではないでしょうか。

素直ではない

4つ目が、素直でない問題です。

オコエ瑠偉選手は自分自身のことを過大評価するような一面があったようです。

確かにオコエは、毎年のように『順調すぎるぐらい順調に成長している』と自己肯定感が高すぎる印象がありました。

コーチや監督から注意を受けると、フテ腐れてしまうムラもあった。

FRIDAY DIGITAL

この背景には、『自分は成績を残しているのになぜ1軍で使ってくれないんだ』という気持ちがあったようですが、監督がそれを実行しなかったのには、成績以外の問題があったのではとそ想像できます。

1軍で活躍するためには、成績だけでなく精神的な成長もなければ短期的な活躍はできても、長い期間の活躍は難しいでしょう。

監督はオコエ瑠偉選手に、そういった部分での成長を期待していたのかもしれません。

奇抜ヘアー

5つ目はトレードマークになっている、奇抜な髪型です。

画像出典:日刊スポーツ

奇抜な髪型をしたことで、何か野球に関するプレーが変わるかというとそうではありません。

しかし、1軍でプレーするということはお金を払って見に来てくれているファンの視線を常に浴びることを意味します。

オコエ瑠偉選手には、人から見られているという意識が低かったのかもしれませんね。

その当時楽天の監督を務めていた平石監督からは、このように注意されたようです。

チームは大事な時期。ちゃんとした髪形で行きなさい。

オコエの持っている能力という部分は、誰もが分かっている。

ただ、ここまでそれを生かし切れていないし、1年間続けて活躍できていない。


彼も来年で4年目。ライバルも続々と入ってきている。

もう若手ではない。


彼はやれば、言えば、できるって僕は分かっている。髪形とかを気にしている時間はないと思っている。

日刊スポーツ

厳しくも愛のあるメッセージではないでしょか。

期待されてるからこそかけられる言葉であって、そうでなければこのようなコメントはでないと思います。

闇の宴会への出席

2023年1月18日にオコエ瑠偉選手が、闇の宴会に出席していたことが報じられました。

画像出典:デイリー新潮

その宴会には、いわゆる『堅気ではない人』が出席しているような会で、その会にオコエ瑠偉選手も招待され参加していたそうです。

参加のみで特に大きな問題はなかったようですが、一歩間違えば事件にも発展しかねないような状況ですよね。

オコエ瑠偉選手はそのような方がいると分かって参加していたようなので、自覚が足りないと思われても仕方ないような気がします。

シーズンオフの行動

7つ目は、シーズンオフの行動です。

オコエ瑠偉選手は2年目のシーズン終了後の2017年1月に彼女とハワイへ旅行に行ったことをスクープされています。

画像出典:NEWS ポストセブン

行くこと自体に問題はありませんが、1月というと2月から始まる春季キャンプに向けてプロ野球選手は自主トレを行う大切な時期です。

そのような大切な時期に、まだ結果も残せていないオコエ瑠偉選手が旅行に行っているという点、また調整不足なのか怪我や故障に遭い、その年に1軍の試合に出場できたのは8月でした。

このような顛末だったので、自主トレ期間中の行動を問題視されたのでしょう。

問題発言

8つ目は、問題発言です。

オコエ瑠偉選手は、『目標とする選手は?』という質問に『ウサイン・ボルト』と答えてチームから顰蹙を買ったことがあるそうです。

野球選手であれば目標選手に同じ野球選手を挙げるのが普通ですが、全く見当違いの解答では『大丈夫か?』と思われてしまいますよね。

オコエ瑠偉選手には、プロ野球選手としての発言が良くも悪くもどのような影響をもたらすのかを自覚する必要がありそうです。

オコエ瑠偉は改心した?

オコエ瑠選手は在籍していた楽天を離れ、2022年12月14日に読売ジャイアンツに移籍を発表しました。

ジャイアンツと言えば、『巨人軍は常に紳士たれ』というコンセプトがあるように、髭や茶髪などは一切禁止で、シーズン中の移動はスーツを着用しなければいけません。

そういう意味でオコエ瑠偉選手にとって、これまで見た目や問題行動が多かった体質を一から見つめ直すにはベストな球団だと思います。

画像出典:スポーツ報知

実際、入団会見の時は髭をも剃ってさっぱりした姿を披露されていました。

改心したかどうか別として、オコエ瑠偉選手がやるべきことは結果を残すことだと思うので、これからに注目したいと思います。

まとめ

オコエ瑠偉選手のとんでもない行動についての紹介でした。

表沙汰になっている内容だけでこれだけあるので、細かいのはもっと沢山ありそうですね。

ジャイアンツに移籍して今のところ改心したようなので、しっかり本業の野球で目立って欲しいですね。

これからの活躍に期待しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次