ヌートバーの母の出身地・国籍は?スポーツ万能家族の秘密を大公開!

ヌートバーの母の出身地・国籍は?スポーツ万能家族の秘密を大公開!

アメリカメジャーリーガーのセントルイス・カージナルスに所属しているラーズ・ヌートバー選手。

アメリカ国籍でありながらWBC日本代表に選出されたことで、大きな話題になっていますよね。

『たっちゃん』と呼ばれ、日本のファンからも人気が集まっています。

そこで今回は、日本代表に選ばれれた理由が分かるヌートバー選手の母の出身地や国籍、家族構成について紹介します。

アスリート一家だね♬
この記事でわかること
  • ヌートバーの母の出身地や国籍
  • ヌートバーの家族構成
  • ヌートバーの曽祖父
目次

ヌートバーの母の出身地や国籍は?

さっそくですが、ラーズ・ヌートバー選手の母の出身地と国籍を紹介していきましょう。

お名前は『久美子』さんと言い、出身地は埼玉県東松山市ということがわかっています。

画像出典:サンスポ

そのため、久美子さんの国籍は日本人で、ヌートバー選手は日系アメリカ人ということになりますね。

久美子さんは現在アメリカに家族で住んでいますが、埼玉県の実家には父(ヌートバー選手からすると祖父)が住んでいるようです。

名前は『榎田達治』さん。

ちなみにヌートバー選手の日本名は、この祖父からもらっており同じ榎田達治です。

WBCのチームメイトからは、『たっちゃん』と呼ばれて呼ばれていますよね♬

画像出典:スポニチ

久美子さんは日本国籍になりますが、ヌートバー選手はアメリカ国籍になります。

そこで、なぜヌートバー選手がWBC日本代表に選出されたのか、その理由については別記事でまとめているのでご覧ください。

【スポーツ一家】ヌートバーの家族構成!

次に、ヌートバー選手のご家族についてみていきましょう。

ヌートバー選手のお父さんのお名前は、チャーリーさんと言います。

画像出典:中日スポーツ

オランダ系アメリカ人で、高校まで野球をされていたようで、かなり有名な選手だったようです。

ヌートバー選手が野球を始めたきっかけは、お父さんの影響が大きそうですね。

現在は、カリフォルニアでゴルフ用品などを輸出するお仕事をされているそうです。

お母さんは先ほど紹介したように、久美子さんと言います。

画像出典:Number Web

実は久美子さんは、学生時代ソフトボールをされていたようです。

久美子さんは学生時代、ソフトボールに打ち込み、強豪の埼玉・松山女子高で活躍。

俊足を買われて遊撃や外野を守った。

サンスポ

父は野球で母はソフトボール、ヌートバー選手の身体能力の高さはこの両親の強いDNAをしっかり受け継いでいますね。

また、ヌートバー選手は自身のことを、『ママズボーイ』と言っています。

日本語にすると、自分は『お母さんっ子』という意味です。

日本語の勉強を二人でするなど、とても仲の良い親子のようです。

ヌートバー選手には4歳上の兄がおり、名前はナイジェルさんで兄も野球選手になります。

アメリカンリーグの『ボルティモア・オリオールズ』からドラフト12巡目指名を受け、傘下の1Aでリリーフ投手として活躍していました。

メジャーリーグは日本のプロ野球と違い、球団数も3倍でそれだけ所属できる球団があるが故に、トップチームへ行くには激しい競争を勝ち抜く必要があります。

その中で、兄弟揃ってプロ野球選手として活躍できるのは相当すごいことだと思います。

ヌートバー選手には、3歳上の姉・ニコルさんがいます。(写真向かって、左手前)

画像出典:Number Web

小さい頃はバレーボールをされていたようで、現在はその経験をいかしてスポーツトレーナーのお仕事をされているようですね。

お顔が母の久美子さんとよく似ているのでびっくりしました。

兄妹3人ともが、何かしらスポーツに関わっているのが驚きです。

どんな教育方針で子育てをされたのか、非常に興味深いですね♬

ヌートバーの曽祖父はオランダ野球の重鎮!?

ヌートバー選手の曽祖父は、ハーバートさんと言い実業家・慈善家として活動をされていました。

そしてその事業の一環として、オランダ国内の野球リーグである『フーフトクラッセ』を設立した際に最初の出資者の一人だそうです。

現在もこのリーグは現存しており、オランダ国内における野球の普及に大きく貢献した人物ということになります。

これだけ一族が野球というスポーツに深く関わっているのは、とても珍しいですよね。

ヌートバー選手がメジャーリーガーになったのは、宿命だったのかもしれません。

まとめ

ラーズ・ヌートバー選手の家族構成についての紹介でした。

とてつもないアスリート一家でしたね。

曽祖父は世界的に有名な人で、これもまた驚きです。

ヌートバー選手の活躍も、妙に納得します。

これからも、怪我なく活躍し続けて欲しいですね♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次