【2022年夏】甲子園!静岡・日大三島高校野球部メンバー!エースは?

こんにちは!りょーすけです!

2022年夏の甲子園、静岡県代表は33年ぶり2回目、日大三島高校に決定しました。

県大会決勝では、6回の集中打で一気勝利を呼び込んでいます。

前回出場した1989年大会では、熊本工業に初戦敗退、まずはチーム一丸となって聖地での初勝利が目標です。

今回はそんな、静岡県代表・日大三島高校野球部メンバー、キャプテン&エース&注目選手を紹介します!

目指すは甲子園での初勝利!
この記事でわかること
  • 2022年・静岡県代表日大三島高校野球部メンバー
  • キャプテン&エース&注目選手の紹介
  • 日大三島高校の甲子園通算成績
  • 2022年夏・静岡県大会予選結果
  • 本大会に向けての展望
目次

2022年夏!静岡県代表・日大三島高校野球部メンバー

スクロールできます
背番号選手名ポジション 学年出身中学・出身クラブ
1 松永陽登投手3秦野リトルシニア
2野田優磨 捕手2調布リトルシニア
3池口奏内野手2京葉ボーイズ
4綱島健太 内野手1秦野リトルシニア
5 京井聖奈内野手3羽曳野ボーイズ
6吉川京祐 内野手3静岡蒲原リトルシニア
7野口央雅外野手3静岡蒲原リトルシニア
8寺崎琉偉 外野手2富士リトルシニア
9永野陽大外野手2静岡市立竜爪・西奈中
10加藤大登 外野手3三島リトルシニア
11竹田皓晴  投手1京葉ボーイズ
12島田誠也内野手3小田原足柄リトルシニア
13杉山憲一朗内野手2静岡裾野リトルシニア
14相原礼音内野手2湘南ボーイズ
15山口琉聖 内野手3秦野リトルシニア
16河合瑞規 捕手2浜松市立三ヶ日中
17 佐野慎之助 投手3静岡蒲原リトルシニア
18斎藤皓大投手1静岡裾野リトルシニア
19
20
2022年夏・日大三島高校野球部メンバー

背番号や登録ポジションは、甲子園本大会に際して変更する可能性があります。

情報が分かり次第変更・修正します。

監督

日大三島高校の監督は、2020年より就任しており永田裕治監督です。

これまでは、兵庫県の報徳高校で監督をしており、2020年から日大三島高校で指導をされています。

甲子園には監督として春11回、夏7回出場しており、日大三島高校での采配にも注目です。

キャプテン

日大三島高校のキャプテンは、加藤大登選手です。

地元である三島出身で、全員野球を掲げるチームをまとめ上げています。

聖地での初勝利へ、キャプテンのリーダーシップが威力を発揮するはずです。

注目選手はエース

注目選手はエースで4番を務める、松永陽登選手です。

初夏連続出場の原動力になった選手であることは間違いありません。

静岡県大会でも、チーム1の打率と打点を叩き出しており、攻守において替えがきかない選手です。

聖地での初勝利は、松永陽登選手にかかっています。

日大三島高校の甲子園通算成績

選抜大会(春)選手権大会(夏)春夏通算
出場回数2回1回3回
優勝
準優勝
ベスト4
ベスト8
2021年までの甲子園通算成績

2022年夏・静岡県大会予選結果

学校名スコア学校名
2回戦日大三島4-2浜松商業
3回戦日大三島7-0藤枝明誠
4回戦日大三島 8-3城南静岡
準々決勝日大三島8-5掛川工業
準決勝日大三島4x-3掛川西
決勝日大三島8-1静清
2022年夏・愛知県大会予選結果

日大三島高校野球部OB

現在、東京ヤクルトスワローズに所属する小沢怜史選手が日大三島高校野球部OBです。

2022年7月3日にプロ初勝利をあげており、これから活躍が期待されています。

本大会に向けての展望

エースで4番を務める、松永陽登選手の活躍がチームの勝利につながっていることは間違いないと思います。

しかし、相手チームからマークされるはずなので、打線では松永選手の前後を任されるバッターが重要になるはずです。

少しでも楽な形で投げてもらえるように、何がなんでも先制点が大切だと思います。

県大会でも見せたしぶとく粘り強い野球で、初勝利を目指してほしいですね!

まとめ

静岡県代表・日大三島高校の紹介でした。

松永陽登選手の活躍に注目!
この記事のおさらい
  1. 日大三島高校は、33年ぶり2回目の出場です。
  2. キャプテンは加藤大登選手で、全員野球を掲げるチームをまとめています。
  3. 注目選手はエースで4番を務める松永陽登選手で、攻守において貢献度は高く、変えがきかない選手です。
  4. とにかく先制点を奪い先攻逃げ切りで、聖地での初勝利を目指したい。

2020年から永田裕治監督を迎えチームは大きく成長し、春夏連続の甲子園出場を決めました。

厳しい練習で体力とメンタルを強化、どんな状況でもチームは最後まで戦う姿勢を失いません。

甲子園でも全員野球で、初勝利を目指します。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

記事が良かったなと思って頂けたら、コメントやブックマーク宜しくお願いします!

Twitterのフォローも大歓迎ですので、お待ちしております!

Twitterアカウトはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次