こんにちは!りょーすけです!
2022年夏の甲子園、東東京代表は2年連続5回目、二松学舎大付高校に決定しました。
昨夏、昨春と3季連続の甲子園出場になります。
県大会決勝では名門らしく着実に点を重ね、王者の試合運びで優勝を決めました。
選抜大会での悔しい想いを晴らすため、二松学舎大付属の夏が始まります!
今回はそんな、東東京代表二松学舎大付属高校野球部メンバー、キャプテン&エース&注目選手を紹介します。
2022年夏・東東京代表二松学舎大付高校野球部メンバー
背番号 | 選手名 | ポジション | 学年 | 出身中学・出身クラブ |
1 | 辻大雅 | 投手 | 3 | 湘南ボーイズ |
2 | 押切康太郎 | 捕手 | 2 | 川口市立幸並中 |
3 | 小林幸男 | 内野手 | 3 | 長野東リトルシニア |
4 | 柴田壮太朗 | 内野手 | 2 | 横浜泉中央ボーイズ |
5 | 菊地真伍 | 内野手 | 3 | 江戸川南ボーイズ |
6 | 藤岡良祐 | 内野手 | 3 | 駿台学園中 |
7 | 大矢青葉 | 外野手 | 2 | 長野東リトルシニア |
8 | 瀬谷大夢 | 外野手 | 3 | 友部リトルシニア |
9 | 親富祖凪人 | 外野手 | 3 | 湘南ボーイズ |
10 | 岩崎遥斗 | 内野手 | 3 | 東京神宮リトルシニア |
11 | 布施東海 | 投手 | 3 | 世田谷南ボーイズ |
12 | 渡部心太朗 | 捕手 | 3 | 江戸川南ボーイズ |
13 | 五十嵐将斗 | 内野手 | 1 | 川口リトルシニア |
14 | 中川龍斗 | 内野手 | 2 | 東京中央ボーイズ |
15 | 片井海斗 | 内野手 | 1 | 狭山西武ボーイズ |
16 | 岡部雄大 | 内野手 | 1 | 志村ボーイズ |
17 | 柴田怜英 | 外野手 | 3 | 横浜緑リトルシニア |
18 | 重川創思 | 投手 | 2 | 友部リトルシニア |
19 | – | – | – | – |
20 | – | – | – | – |
監督
二松学舎大付高校の監督は、1996年から就任している市原勝人監督です。
自身も82年の選抜大会、エースとしてら準優勝しています。
ひと夏で2勝を目指してチームを導きます。
キャプテン
キャプテンは、チーム1番の元気印小林幸男選手です。
どんな時も明るく、監督も『小林のチームだ』と言うほど信頼が厚い。
夏は1つでも多く勝ちたいと意気込んでいます。
エース
名門のエースは辻大雅選手です。
1年間怪我で投げれない苦しみを味わいましたが、甲子園で投げる事を目標に下半身強化。
球速は10km以上アップし、元々強気なピッチングにさらに磨きがかかり、チームを牽引します。
注目選手
注目選手は、3番を打つ瀬谷大夢選手です。
府大会の打率は.409と当たっており、長打も打てます。
瀬谷選手の前にランナーをためて、得点を重ねるパターンが甲子園でも見れると、試合を優位に進めることが出来そうです。
二松学舎大付高校の甲子園通算成績
選抜大会(春) | 選手権大会(夏) | 春夏通算 | |
出場回数 | 6回 | 4回 | 10回 |
優勝 | – | – | – |
準優勝 | 1回 | – | 1回 |
ベスト4 | – | – | – |
ベスト8 | – | – | – |
2022年夏・東東京大会予選結果
学校名 | スコア | 学校名 | |
3回線 | 二松学舎大付 | 9-2 | 立教池袋 |
4回戦 | 二松学舎大付 | 9-3 | 城西大城西 |
5回戦 | 二松学舎大付 | 8-1 | 錦城学園 |
準々決勝 | 二松学舎大付 | 17-0 | 文京 |
準決勝 | 二松学舎大付 | 7-4 | 帝京 |
決勝 | 二松学舎大付 | 5-1 | 日体大荏原 |
二松学舎大付高校野球部OB
二松学舎大付高校野球部のOBは、現在メジャーリーグのシカゴカブスで活躍している鈴木誠也選手です。
日本を世界に誇る強打者ですが、高校3年間での甲子園出場はありません。
本大会に向けての展望
激戦区の東京を2年連続勝ち抜いており、投打にバランスの取れたチーム。
監督の選手起用もズバリ当たり、良い循環が生まれているので、この調子を維持したまま戦い、1つでも多く勝利を積み重ねたいところです。
まとめ
東東京代表・二松学舎大付高校の紹介でした。
多くの負けを経験し、どん底から這い上がってきた今年のチーム。
監督も『粘り強さや辛抱強さなど、ずいぶん勉強になった』と語っており、その時に得た糧はチームを大きく成長させました。
キャプテンを中心にまとまり、聖地で暴れます。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
記事が良かったなと思って頂けたら、コメントやブックマーク宜しくお願いします!
Twitterのフォローも大歓迎ですので、お待ちしております!
Twitterアカウトはこちら。