黒島結菜は大学中退した理由は4つ?引退も考えた苦悩と学歴を紹介!

黒島結菜は大学中退した理由は4つ?引退も考えた苦悩と学歴を紹介!

テレビドラマや映画など数多くの作品に出演、若手実力派女優として人気のある黒島結菜さん。

沖縄出身で学生時代の頃から女優として活躍されていますが、その女優人生は決して順風満帆ではなかったようです。

大学を中退、女優を引退することも頭によぎったほど、苦しい時期を過ごしています。

そこで今回は、黒島結菜さんが大学を中退した理由、引退を考えた苦悩から救った両親の言葉などを紹介します。

苦労は芸の肥やしになるのかな。。
この記事でわかること
  • 黒島結菜さんが大学中退した理由
  • 女優引退を考えた苦悩
  • 黒島結菜さんの学歴(経歴)
目次

黒島結菜が大学中退した4つの理由

大学生活に馴染めなかった

黒島結菜さんは写真を撮ることが大好きで、そのカメラや写真を学ぶために日本大学芸術学部写真学科に在学していました。

自分の好きなことを学べる喜びで大学生活を満喫していると思いきや、黒島結菜さんは大学時代のことをあるインタビューで語っています。

大学生特有のキャピキャピして雰囲気に、どうしても馴染むことができなかった。

授業が終わった後は、みんなで写真やカメラについていろいろな話に華を咲かせていたそうですが、黒島結菜さんはその友達の輪に入ることができませんでした。

そのため、授業が終わると逃げるようにキャンパスを後にしていたそうです。

高校3年生の9月に芸能活動に専念するために沖縄県から上京して、まだ日が浅かったこともあり東京と沖縄の学生の違いに戸惑った部分もあったのではないでしょうか。

黒島結菜さんだけでなく、多くの新入生に待ち受ける一つの壁なのかもしれませんね。

自分で学べる

黒島結菜さんが写真学科という学科に進学したかというと、女優業にもプラスになるのではと考えたからです。

しかし仕事柄、プロカメラマンやそのアシスタントの方などと触れ合う機会があり、『大学に通わなくても自分の行動や考え方次第でカメラを学ぶことができると思った』と黒島結菜さんは語っています。

そういう風に自分の置かれた状況を把握し、客観的に判断できるのは黒島結菜さんの魅力ですよね♬

実際、黒島結菜さんのインスタグラムを拝見すると、他の人とは違うカメラの上手さを感じることができます。

この投稿をInstagramで見る

黒島結菜(@yuinakuroshima)がシェアした投稿

多忙

黒島結菜さんは、2015年の大学1年生の時にNHK大河ドラマ初出演となる『花燃ゆ』に出演、翌年には『時をかける少女』で連続ドラマで初主演を飾るなど、多忙を極めていました。

画像出典:スポニチ

その中で、学業との両立は時間的に限界があったようです。

撮影のスケジュールと被りテストを受けれないことも多々あったようで、大学入学と同時に忙しくなった芸能活動が学業に暗い影を落としていたことは間違いなさそうですね。

ストレス

先ほど紹介した多忙によって、在学当時黒島結菜さんはかなりストレスを抱えたいたようです。

理由は、せっかく撮影に合間に授業を受けて単位を取ろうと頑張っても、最後のテストに出席できないことに対し、『なんで!?』と自問自答をしました。

いくら授業を真面目に出席しても、最後のテストを受けれないとそういう気持ちになってしまうのはよくわかります。

そういった大学入学時からずっとストレスが溜まっており、大学4年生の時に中退を決意されたのではないでしょうか。

ストイックな性格の黒島結菜さんなので、学業と芸能活動どちらも中途半端になることを嫌ったのではないかと思います。

黒島結菜が引退を考えた苦悩

実は、黒島結菜さんは先ほど紹介した大学時代に『写真を本気で学ぶか』・『女優業に専念するか』で悩んでいたことを、2018年3月9日に放送された『アナザースカイ』で語っています。

画像出典:Cinema Cafe.net

理由は“学業との両立”。

日本大学芸術学部に通っている彼女だが、当時はスケジュール調整がうまくいかず、大学のテストを受けられなかったという。

学業が中途半端になるくらいだったら芸能界を辞めて、学校にきちんと通って卒業。

その後仕事を再開し、それでダメだったら故郷・沖縄に帰ろうと思っていたという。

エンタメRBB

それだけ写真も好きだったし、女優という仕事を続けたいという強い気持ちがあったことを感じさせますよね。

そんな、将来に対して不安だった気持ちに新たな力を加えてくれたのが、両親の言葉でした。

思い悩む彼女のもとに来てくれたのが両親。

それも別々で来てくれて、「絶対、結菜の味方だから。何かあったらいつでも帰っておいで」と励ましてくれたのだとか。

その言葉に黒島は、「自分は一人じゃない、帰る場所があるんだ」と安心し、気力を奮い立たせることができたという。

エンタメRBB

遠い沖縄から東京まで、しかも別々で来てくれた両親。

黒島結菜さんの活躍を心から願っていることが、その行動からよくわかりますよね。

手拭いを準備してもらって、黒島結菜さんのお父さんの心温まる手紙を聞いてみてください♬

https://twitter.com/pauline_sn0204/status/972379204145709056?s=61&t=vAet92gln9rtK6SGRHxN4Q

黒島結菜の学歴(経歴)

~黒島結菜さんのプロフィール~

名前:黒島結菜(くろしま ゆいな)
生年月日:1997年3月15日
血液型:A型
出身地:沖縄県糸満市
出身高校:糸満高校(高校3年生の時に上京した為、転校)
出身大学:日本大学芸術学部写真学科中退
所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
ジャンル:女優
活動期間: 2012年〜現在

3人姉妹の長女として糸満市に生まれ、幼少の頃は芸能界や女優に対し一切興味はありませんでした。

しかし2011年の中学3年生の時に『自己アピール力をつけなさい』との母の勧めでウィルコム沖縄のイメージガールコンテストに応募、特別賞である『沖縄美少女図鑑賞』を見事受賞。

モデルとして同誌に出演したことで、現在所属するソニー・ミュージックアーティスツの目に留まり、同事務所に所属して芸能界入りしています。

2012年から本格的に芸能活動を開始、翌2013年1月に公開された沖縄復帰40周年記念作品『ひまわり〜沖縄は忘れない あの日の空を〜』で映画に初出演を果たました。

2023年までの主な代表作品がこちらです。

●映画●
『あしたになれば。』
『サクラダリセット』
『プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜』
『カツベン!』

●テレビドラマ●
『時をかける少女』
『アシガール』
『ちむどんどん』
『クロサギ』

●舞台●
『虹とマーブル』
『少女ミウ』

若くしてデビューしただけあって、すでに数多くの作品に出演されていますね。

どんな大女優になるのか楽しみです♬

まとめ

黒島結菜さんの大学を中退した理由や引退を考えた苦悩についての紹介でした。

沖縄から上京し心細かった黒島結菜さんを救ったのは、最大の理解者である両親の言葉でしたね。

言葉が持つ力というのはホントに凄いなと思います。

沖縄にいる両親も現在の黒島結菜さんの活躍をみて、心から喜んでいるはすです。

さらなる活躍を期待しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次