『甲斐キャノン』として有名な福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也選手。
育成選手契約から這い上がり、今や日本球界を代表するキャッチーの1人です。
野球選手としての実力はもちろんですが、球界を代表するイケメンとしても知られ、多くの女性ファンの心をガチっと掴んでいます。
そんな甲斐拓也選手もご結婚をされており、一家の大黒柱でもあります。
そこで今回は、甲斐拓也選手の嫁(妻)さん、馴れ初めについて紹介します。
また、甲斐拓也選手が奥さんとの結婚を決意した出来事についても書いているのでぜひご覧ください。

甲斐拓也の嫁(妻)は誰?
甲斐拓也選手は、2018年3月30日に結婚をされました。
ちょうどこの日が、プロ野球の開幕戦だったそうです。
甲斐拓也選手の嫁(妻)さんに関してですが、一般人ということでお名前や出身地などは分かりませんでした。
ただ、2023年3月時点で判明している情報はこちらです。
・年齢は甲斐拓也選手と同い歳。
・職業は幼稚園教諭
・甲斐拓也選手と知り合った時は、福岡に住んでいた。
幼稚園教諭をされているということなので、面倒見の良い性格なのかもしれませんね♬
顔写真
甲斐拓也選手の嫁(妻)さんの顔写真ですが、プライバシーを守るためにSNSでも確認できませんでした。
しかし、結婚の際に似顔絵の写真を公開しており、それがこちらです。

笑顔が素敵な女性ですよね♬
幼稚園の先生っぽい明るい雰囲気がとても印象的です。
甲斐拓也と嫁(妻)との馴れ初めは?
甲斐拓也選手のと嫁(妻)さんとの馴れ初めは、甲斐拓也選手が育成選手として勝負の3年目に知人の紹介出会ったようです。
生涯のパートナーとともにはい上がってきた。
西日本スポーツ
背番号130を背負い、育成選手としては勝負の3年目だった2013年春。
甲斐は愛妻と知人の紹介で知り合った。
そこから2013年9月に交際に発展、その2ヶ月後に甲斐拓也選手は見事の育成選手から脱却、支配下登録を勝ち取ることができています。
育成契約選手と支配下登録選手の決定的な違いは、1軍の試合に出場できるかどうかです。
一軍の試合で活躍して、生活できるだけの年俸を貰うためには、支配下登録が絶対条件になります。

甲斐拓也選手自身、『勝負の3年目』という位置付けで地道な努力を重ねたことが、支配下登録を勝ち取った大きな要因と思いますが、プライベートでの安らぎがあったことも影響しているようです。
球場では張り詰めた緊張感でプレーする中、当時学生で野球のことは詳しくなかったという妻と過ごす時間は「本来の自分でいられた」
西日本スポーツ
大切な人を持った時の人の強さは、本当にすごいですね♬
甲斐拓也が結婚を決意した出来事
屈辱の途中交代
甲斐拓也選手自身、2度目の一軍でのスタメンマスクを任された2017年4月4日の楽天戦で、同じ育成ドラフト同期の千賀滉大選手とバッテリーを組み4回7失点を喫し、ともに屈辱の途中交代を告げられました。
ピッチャーだけ交代ならよくあることですが、試合中にバッテリーごと交代は極めて珍しいパターンといえるでしょう。

甲斐拓也選手はこの試合でかなり落ち込んだそうですが、試合後に嫁(妻)さんからのメッセージに救われたそうです。
毎日頑張っているから、失敗したときに悔しい。
西日本スポーツ
私も一緒に頑張るから、勉強だと思って乗り越えていこう。
この言葉に大きな力を貰い、甲斐拓也選手は2017年シーズン103試合に出場、ゴールデングラブ賞、ベストナインと過去最高の成績をおさめることができました。
当時の心境を甲斐拓也選手は、このように語っています。
明かりを見いだせない育成の時から励ましてくれて、感謝しかなかった。
西日本スポーツ
いつか結婚を…と思いながらも、野球ができないと何もない中で、そのころはまだ責任を持てなかった。
こういう気持ちを抱えていたからこそ、何とか乗り越えて活躍をしないといけないという強く覚悟が生まれたのかもしれませんね♫
母直伝の手料理
甲斐拓也選手の嫁(妻)さんは、普段から手料理を振る舞ってくれるそうで、マーボー豆腐やピーマンの肉詰めなど料理の種類は豊富だそうです。
その中でも、一番の大好物は甲斐拓也選手の母直伝の『卵焼き』。

この卵焼きは、砂糖の代わりにマヨネーズを入れベーコンを挟んで焼き上げる、かなり手の込んだ一品だそうです。
嫁(妻)さんは甲斐拓也選手の母から直接手ほどきを受けており、『母ちゃんのと一緒でふわふわしていておいしい』と、甲斐拓也選手も賛辞を送っています。
体が何より資本のプロ野球選手なので、嫁(妻)さんの手料理でがっしり胃袋も掴まている甲斐拓也選手でした。
甲斐拓也と嫁(妻)さんの子供は?
甲斐拓也選手と嫁(妻)さんとの間には、二人のお子さんがいます。
長男が2018年10月に、次男が2021年7月に生まれているようで、二人とも男の子になります。
やはり将来は野球をすることになりそうですね♬。
甲斐拓也選手も自分の息子二人が物心つくまで野球を続けて、お父さんがプロ野球選手だったということを見せたい気持ちがあるのではないでしょうか。
可愛いお子さんのためにも、まだまだ頑張って欲しいですね♬
まとめ
甲斐拓也選手の嫁(妻)さんや馴れ初め、結婚を決意した出来事についての紹介でした。
育成選手契約から這い上がり今の活躍があるのは、奥さんの支えがあったからこそですね。
まさに、結婚生活では奥さんとバッテリーを組んで歩んでこられたのだと思います。
キャッチーというとてつもないプレッシャーがかかるポジションですが、これからのさらなる活躍を期待しましょう!