こんにちは!りょーすけです!
先日、NHKの人気アナウンサーの林田理沙さんが結婚されました!
同局の人気番組『ブラタモリ』では、5代目アシスタンスと務め、タモリさんと絶妙な掛け合いで番組を盛り上げていたのは皆さんの記憶に新しいと思います。
そこで人気を得て出世街道爆進中の林田アナですが、番組出演中から噂になっていた『ある』ことがあります。
それは、林田アナの学歴やご実家に関する噂で、この結婚報道で再脚光を浴びています!

芸大卒で絶対音感持ってるって本当?



実家はセレブなの。。
僕はブラタモリが好きでよく観ていましたが、『もしかしてそうなのかなー?』って思う場面がいくつかありました。
今回は、そんなモヤモヤする気持ちをスカッと出来るように記事をまとめてみました!
- 林田アナの学歴について知りたい方
- 林田アナの実家についての噂について知りたい方
- 林田アナのプロフィールを知りたい方
この投稿をInstagramで見る
林田理沙アナの華麗なる学歴
林田アナは両親の故郷である長崎県出身で、その後神奈川県に移り住みました。
幼稚園から高校までは、地元でお嬢様学校として有名な湘南白百合学園に通っていました。
大学は東京芸術大学音楽学部楽理科卒業、東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程音楽学専攻を修了しています。
音楽系の学校の中では国内最高峰に位置する学校で、実技試験も相当難しいことから超難関大学と言われているそうです。
僕自身は、そういう芸術的才能は全くないので、想像するのが難しい世界です(笑)。
あるインタビューの中で、この大学に進学した理由をこう述べています。
この一文を見ても、自分の考えをしっかり持っており、優秀な学生であったことがよく分かります。
ただ、その大学に行きたいというだけでなく、その後の世の中に貢献するというところまで考えているのがスゴイですね。
普段から、知的な印象を受ける林田アナですが、その素地はもう大学の頃に出来上がっていたようです。
絶対音感の持ち主!?気になるピアノの腕前
林田アナは5歳の頃からピアノを習い始め、絶対音感があります。ブラタモリの番組内でそれを披露する場面があり、スゴイなと思った記憶があります。
また中学生の頃に、プロのピアニストになることを目標としており、毎日厳しいレッスンに励みながらコンクールなどにも参加していたようです。
しかし、高校2年生時に出場した演奏コンクールの際に、ピアノが突然弾けなくなり、プロの厳しい世界を痛感したと言われています。
最高峰の学校に入学して、エリート街道にいる学生であってもこんなことが起きるんですね。。プロというのがいかに一握りの人間しか行けない世界だということがよく分かります。
そういうことがあって、大学の頃にはピアニストとは違う形で音楽界に入りたいと考え、オーケストラサークルで指揮者として活動していました。200人の学生の前で指揮をしたこともあるそうです。
そこで、指揮者として団員をまとめる難しさや苦労を経験しました。その際に友人から『アナウンサーに向いているんじゃない?』と言われ、自分の言葉を使って人に何を伝えるアナウンサーに興味を抱き、目指したと言われています。
指揮者として人前で表現することに慣れているので、アナウンサーとしても落ち着いた印象を受けるのはこうした経験があるからかも知れませんね。
実家はセレブ!?父親の職業は?
これに関しては、林田アナが通っていた学校が学費が高いことで有名で、その影響から実家がセレブ!?、お金持ちなのでは?という噂が広まっています。
実際のところはどうなのかは、お父様の職業も明かされていませんので、分かりません。
しかし、通っていた学校やピアニストになるエピソードを聞く限り、厳しい教育された家庭で育ったのではないかと想像できます。
また、小さい頃から私立の学校に進学するにはそれなりのお金がないと出来ないと思うので、この実家の噂に関してはあながち間違っていないように感じます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、林田理沙アナウンサーの学歴やご実家についてまとめてみました。
芸術大学で音楽を専攻し、現在はトップアナウンサーとして活躍しているのは異色の経歴かも知れませんね。
しかし、音楽で学んだ知識や度胸などは、今の林田アナの大きな魅力になって表現されていると思います。
僕自身も経験していますが、昔に学んだことが人生どこでいきるか分からないですね。
今後も、林田アナの活躍を期待したいと思います!

